2009年7月28日火曜日

変な天気

最近変な天気ばっかだな。
昨日なんか、晴れてたからプール当番言ったのに結局中止侮れない天気だな。

タイムをはかる

今日は、水泳の50メートルのタイムをはかった。
1分20秒くらい。
遅くなってる。

2009年7月26日日曜日

バッティングセンターへ

今日はバッティングセンターへ行きました。
打球スピードをはかると、89キロ。最高速度です。
次は90キロ超えだな。

祭り

今日は、祭がありました。
3時間ぐらいたちっぱなしだったけど、楽しかったな。
そして一番の楽しみ抽選会結果は一つも当たらず。
700円の損害。

2009年7月24日金曜日

初日は

夏休み初日は、どちらかと言うと好調
そして昨日から一日素振りを30~50することにした。

夏休み

明日から、夏休みです。
勉強やらなんだかんだうまくいけばいいんだけどなー

2009年7月22日水曜日

皆既日食

ついに来ましたね皆既日食
46年ぶりなんだから、見逃すまいと思っていたけど結果は雨で見れず。
また26年後にみつしかないのか。
26年後まで待とう。

2009年7月21日火曜日

トートバック


今日は、家庭科で作ったトートバックを持って帰って来ました。
我ながらいい出来です。
これからどんどん使います。

2009年7月20日月曜日

熱が出ました

今日起きて、体が熱いので熱をはかると37度5分ありました。
最近体調悪いからな。明日の学校には行けるようにしたいです。

ドッジボール大会

今日は、ドッジボール大会の本番です。
結果は2位  小学校生活最後だったので頑張りました。
僕の貢献度はまずまず。
まあ良かった。

2009年7月18日土曜日

トッジボール大会

明日はトッジボール大会がある。
小学校生活最後なんだから頑張ろう  と、いいたいところなんだけど、年々戦力が低下しているのであっけなく負けるかもしれない。
まあ頑張ろう。

2009年7月17日金曜日

荷物

今日は夏休みが近いので、なんだかんだ持って帰ってきました。
たぶん10キロ超えてます。
でも全部持って帰れてよかったです。

借金のほうは

ところで、僕の借金のほうはあと3ページ。がんばります。

2009年7月15日水曜日

宿題

今日は先生に、今までの(4月~7月)宿題忘れの借金を清算された。
僕は、10ページ1日で何とか返済可能。
返済方法は、宿題忘れ一回につき書き取り1ページ。
締切は今月22日多い子なんんて100ページ超えてるのに。
終わらないと、差し押さえとしてお楽しみ会に出れない。
僕は今日中に返済します。

2009年7月14日火曜日

10円玉

今日は、予定帳に使うはずの10円玉の中に、ぎざ10が!
確か、昭和29年と30年しか発行されてないレアものらしい。
何となくうれしい。
記念にとっておこう。
ちなみに価値は15円。

靴の調子

靴、さっそく使うとこのありさま。
1日でベテランの靴になった。
まあその方が使いやすいからいいか。
これからどんどん使おう。

2009年7月12日日曜日


今日は靴を買いました。
サイズは27です。
幅が狭いので27にしました。
早く使ってみたいです。

2009年7月11日土曜日

トマト

最近家のトマトが、どんどん成長していく。

いいことだ。でも毎日トマトがなくならないのであきてきた。どうしよう。


今日は
蟹を
食べました。
僕の祖父母の北海道土産です。
おいしかった。
でもこの時期に、蟹が食べられるなんてな。
さすが北海道

2009年7月9日木曜日

幸福実現党

最近幸福実現党と言う党ができたらしい。
詳しいことは知らないけど期待できるかな。

招待コンサート

今日は招待コンサートがあった。
オーケストラが生演奏した。
なかなか聞けないのでいい経験をした。
次は聞けないかもしれないから、しっかり覚えておこう。

2009年7月7日火曜日

委員会

今日の委員会は劇の練習をやった。
うまくいっている。
本番が楽しみだ。

水泳の後の楽しみ

水泳が終わってからの僕の楽しみはアイスを買うこと。(冬でも)
そろそろ売っているアイス全部制覇できる。
でも食べすぎには注意。

2009年7月5日日曜日

カブトムシ

カブトムシ生まれてから元気そうだ。
これは4代目ぐらいかな。
果たして何代目まで行くのでしょうか。




カード


この写真は、プロ野球チップスを20袋も買った時撮った写真です。
こうしてみると20枚でもすごいあるな。
現在は計124枚あります。
今年中には150枚行きそうです。

2009年7月4日土曜日

エスカルゴ

今日は、人生で初めてエスカルゴを食べた。
何か、歯ごたえがあって美味しい。
また食べたいな。

ヤギ

今、学校で育てているヤギの子供が、何か成長している。
なのに、親がほっといてるんだからひどいよな。
まあ飼育委員がいるからいいか。

2009年7月3日金曜日

ちょうちょ

最近庭にちょうが飛んでいる。
元気そうだ。
これからまだまだ出てくるな。

2009年7月2日木曜日

豊年海老

いやー豊年海老の飼育は難しい。
毎日田んぼの水を汲んで来てるのに、すぐに弱ってしまうんだよな。
田んぼに、返してあげようかな。

7月

7月が始りました。
夏休みまでのカウントダウンです。
あと23日