2010年4月30日金曜日

リニューアル

一昨日あたりに、ちょっとブログをリニューアル。
いろいろ新しいことがあるので、気分を変えようと思って、変えました。
意見がありましたら言ってください。

2010年4月27日火曜日

通学路

前よりか僕の家から、学校までの距離は前の学校より近くなった。
当然遠くなった人もいる。
僕は、遠いほうが、友達と話をたくさんできるから、僕は遠いほうがいいと思います。

2010年4月24日土曜日

積み重ね

最近阪神の、金本選手の、連続フルイニング出場が途絶えたけど、この積み重ねはすごい。
11年近く続けるとは、風邪になっても大丈夫けがも大丈夫
腕骨折しても、出るんだからそれも、九回まで。
これは精神 技術そしてけがに負けない強い体
この記録は、破られないだろう。
あとは目指せ連続出場1500試合
応援してます。

2010年4月23日金曜日

授業始まる

先週あたりから授業が始まったのだけど、結構楽しいな。
でも厳しい。
特にこれからは差が付いてくるから、注意注意
まず部活と、勉強を両立だ。

仮入部

今週から、部活の仮入部がありました。
僕は、野球にずっといました。
でもさすが一番厳しい部活ですね。
でも初日より二日目二日目より三日目みたいな感じで、だんだん楽になっていくのですよね不思議なくらい。
そして本入部はどこにしようかな。
やっぱり野球にしようかな。

2010年4月20日火曜日

また大型連休

今年も来てしまいました。大型連休
今年は、学校の行事があるから、二連休なんだけど、塾が二週間近く休みなんだよね。
だから頑張って勉強を、しないと差が付いてしまう。でも逆に差をつけるチャンス。
絶対頑張るぞ。
漢字検定も、受けるからそれもやらないと。

一周年

気づいたのですが、今月でブログ創設一周年です。
ご愛読ありがとうございます。
さてこれからは、次の一年へですね。

仮入部

今日から仮入部です。
僕はちなみに、野球に行きました。
やっぱり始めはきついな。あの階段一階から四階まで、10往復が一番きつかった。
次はほかの所に行ってみます。

2010年4月17日土曜日

もう開幕一カ月

早いことで、プロ野球開幕一か月
まだ不調でも間に合う間に合う。
とりあえずここまで好調の選手は、大丈夫だな。
僕が応援中の、西武のブラウンは結構試合に出てるな。活躍もしてるし。
期待しよう。

2010年4月16日金曜日

ベテランとは

最近思うのだが、ベテランとはどこからだろう。
野球だと、三十四歳くらいでベテランだけど、会社員だと働き盛り。
会社員は四十後半くらいかな。
難しいところだ。

音楽の先生

僕の行ってい学校の音楽の先生は男の先生です。
なのでかなり厳しいです。
ちゃんと歌ってないと、腹筋三十回
それを何回もやるから結構たいへんだ。
まあいつかは慣れる慣れる。

2010年4月13日火曜日

寝る時間

最近は寝る時間が、結構遅くなったけど、慣れてきた。
塾がある日は、もっと遅いからもう少し慣れる必要もあるな。
あとは疲労に堪えないと。

靴を間違える

昨日は、学校用の靴でないのを履いていってしまって、気づいたのが家から半分くらい行ったところで気づく。そして家まで戻る。
その日は、早く家を出たから、間に合ったけど危なかった。
これからは気をつけないと

桜散る

気づけば、桜も散ってきた。
なんだか、春というか、夏まではいかないけど、春終盤になってきたかな。
もうすぐ初夏というところかな。

2010年4月6日火曜日

新党結成

最近は、政党が多いな。
また増えるんだろ。与謝野と平沼が、主軸の政党らしいですね。
ちなみに日本に、政党はいくつあるのかな。
調べてみます

入学式

今日は、どこも入学式だったみたいですね。
僕のとこの学校もそうでした。
でも新しい校舎はいいですね。
頑張ります。

2010年4月3日土曜日

交通とは

日本は、地域によって交通機関の性能が、違いますよね。
僕の住んでいる地域は、車がないと動けませんな。
東京とかは、車より電車ですよね。
経済の中心地が、電車とかの、交通機関がいいのかな。

2010年4月2日金曜日

野球観戦

一昨日に、野球を見に行ってきました。
オリックス対日本ハムです。
九回に、逆襲がありましたね。
やっぱり野球は、終盤にドラマがありますね。
また見にいけたら行きたいです。

春の訪れ

最近は、うぐいすが鳴くようになった。
なんだかんだいっていても、結局は春なんだな。
まあこれから温かくなるでしょ。安心するか。
花見も行くかな。