起きたのはなぜか午前5時30分
しばらくして気がつくとなぜか8時を過ぎている。二度寝をしたらしい。
朝食に、前の日に買ったサンドイッチを食べた。
午前中は東証へ。解説の人がわかりやすく説明してくれた。何やら昔は、手の合図なので、売りか買いかいくら買うか売るかを、仲間に知らせていたらしい。上のくるくる回っているのが、早くなったり遅くなったりしているがそれは、売買が増えると速くなって少なくなると遅くなる仕組みらしい。
午後からロッテ×日本ハムを見に行く前に、グローブ工房に行ってふつうは四万位するグローブを一万二千円で買った。
そのあとは工場見学何とも複雑な工程
以外に人の手が加わっている作業のほうが多い。
ロッテ×日本ハムの試合が始まるまで、練習見学とバッティングセンターに行った。
バッティング練習の時にベニーがノーヘルでやっていた
渡辺俊介でバッティングをやったらほとんどかすりもしなかった。
試合が始まるまで、観客席でしばらく待っていようと思ったけどそれ以前に暑くて待っていられない。
結局は、雲が出てきたからよかった。
バッティング練習の時にベニーがノーヘルでやっていた。
0 件のコメント:
コメントを投稿